中3松江塾ママブロガー☆初代公認☆ミチルのチルでミチルな青い鳥

山歩き好き母の育自生活。まわり道をして気づく、幸福は自分の中に。

歴史教科書の音読スタート

こんにちは。

 

中2のアンの夏休みを利用して、新たに習慣にしたいこと、

 

それは、歴史の教科書の音読です。

 

松江っ子たち、歴史博士多いですね!

 

ママさん達も、本好き、漫画好き、歴史好きな方が多いので納得です。

 

私も歴史が大好きです。

 

「コテンラジオ」のオススメありがとうございます!

 

さっそくYouTubeのチャンネル登録しました〜

 

死生観とか、テーマが多岐にわたっていて、どれも面白そう。

 

家事しながらでも視聴できるのがいいです。

 

さて、

 

私の高校時代を思い出すと、受験勉強のやる気が出ない時は、

 

ただただ山川出版社の世界史の教科書を隅から隅まで読んでいました。

 

結果、センター試験で98点。

 

2次試験は、記述問題(400字以内)4問のみ、

 

教科書の行間を問うような問題でしたが、

 

教科書を読み込んでいたおかげで、解くことができました。

 

やっぱり教科書は、よくまとめられていて、

 

精読すればどんな問題も解けることを実感しました。

 

教科書の音読は最強だと思います。

 

そして、

 

そんな私の歴史好きの原点は、やっぱり漫画と本です。

 

手塚治虫火の鳥

 

秋里和国「青のメソポタミア

 

司馬遼太郎項羽と劉邦

 

などなど。

 

手塚治虫はアンも大好きで、

 

ブッダ」や「BLACKJACK」も繰り返し読んでいます。

 

ママブロガーさんオススメの、

 

「東大生の本棚」でも、

 

BLACKJACK」があって、テンション上がりました⤴️

 

他にも、私も読みたい、子どもたちにもススメたい本がズラリ。

 

さっそく図書館で借りてきました。

 

紹介ありがとうございます!

 

今日は、アンの教科書音読2日目。

 

私が横で聴きながら、

 

昨日は、江戸時代の飛脚から佐川急便の話、

 

さらに飛脚のナンバ走りから古武術の話に花が咲き、

 

今日は、松尾芭蕉の俳句クイズになり、

 

ついでに正岡子規の俳句クイズもやって、

 

歴史の知識の点が、他の知識の点と

 

どんどん繋がっていく面白さをアンと共有したい。

 

ママブロガーさんたちの取り組みに刺激を受けつつ、

 

音読の習慣を作っていきたいです。