中3松江塾ママブロガー☆初代公認☆ミチルのチルでミチルな青い鳥

山歩き好き母の育自生活。まわり道をして気づく、幸福は自分の中に。

PTA委員会の長副決めに気合いを入れて臨む!そして受験生の親としての決意!

連休前の金曜日、

中3の娘アンの学校で、PTA各委員会の

委員長副委員長決めがありました。

 

生徒1人につき、3年間で1回何かの委員会で活動するのがルールで、

入学式直後に体育館の扉が閉められ、委員会が決まらないと帰れないという(^◇^;)

 

生徒も保護者も真面目な方が多く、いたって平和な中学校なので

すんなり決まるんですけどね。

 

私は、くじ運もジャンケンも非常に弱いので

毎回ドキドキです。

 

担当の先生が、その委員会の説明をする際に

「こう言ってはなんですが、広報委員会に比べたら、当日一回だけ学校に来て作業していただくこの委員会の委員長はそれほど大変ではありません。」

とおっしゃったのですが、

 

それ、

その広報委員会、

9年前の長女が1年の時、まさにこの

長副決めのアミダくじで委員長を引き当てたのが

私だよっ!

確かに広報委員長は本っ当に大変だったよ!

って思いながら聞いていました(-_-)

 

終わってしまえば、それも経験、学校のこともよく分かったし、いい思い出ですけどね。

 

それがきっかけで、その後小学校でPTA本部役員を、次女とアンが卒業するまで8年もやることになろうとは、、、

 

 

話は戻って、

立候補者はもちろんおらず、

各学年10名ほどの中から、まずアミダくじで

各学年リーダーを選出し、

その3人での決戦で委員長1名、副委員長2名を決めます。

 

つまり委員長は、最弱王なのです( ;  ; )

 

 

次女の時は、ラッキーなズルで長副を免れました。

 

すぐ斜め前の席で担当のPTA本部役員さんが

アミダくじを作り始めたので ∑(゚Д゚)

どこが当たり(ハズレ)かガン見していたら見えちゃったのです。

 

今年もガン見していたのですが、ダメでした。

(そりゃそうだ)

 

 

 

でも今年は、妙な自信がありました。

 

 

なぜなら、日本有数のパワースポットと言われる

御岩神社から御岩山に登ってきたばかりだったからです。

 

f:id:sweetfish3n:20240428093249j:image

 

前回1月の旅行で御岩神社に行った時は、時間の都合で登山まではできなかったのですが、

先週末、夫と二人で登ってきたのです。

 

f:id:sweetfish3n:20240428093515j:image

標高530mの頂上にて。

遠くに見えるのが那須連山かな?

 

曇りでしたが、雨男の夫との登山でのこの景色、

十分です!

 

 

 

御岩神社は御岩山の麓にあり、古代信仰や

神仏習合色を色濃く遺しています。

 

御岩山全体が神域で

「日本全国ほぼ全ての神様にお参りできる」

と言われるとおり、

至るところに188柱もの神様が祀られています。

 

f:id:sweetfish3n:20240428140052j:image
f:id:sweetfish3n:20240428140058j:image

f:id:sweetfish3n:20240428120028j:image
f:id:sweetfish3n:20240428120021j:image
f:id:sweetfish3n:20240428120031j:image
f:id:sweetfish3n:20240428120025j:image

 

 

 

 

 

この御岩山と御岩神社のパワーを持ってしても

最弱王になったら、それはそれですごいことだと

開き直ってアミダくじに記入。

 

 

 

 

見事、長副を免れることができました!

 

やっぱり、すごいパワースポットでした!!

 

 

 

これで、受験生のサポートに専念できます。

 

 

幸先の良い新年度のスタートを切ることができ、

その日、松江塾の先生方や

ママパパブロガーさんたちの記事を読んでいたら、

私も松江塾の受験生の保護者として

やり抜きたい、

という思いがふつふつと湧き上がってきました。

 

 

まずは、これからはブログにも受験の年だからこその思いを

もっと残しておこうと思います。