中3松江塾ママブロガー☆初代公認☆ミチルのチルでミチルな青い鳥

山歩き好き母の育自生活。まわり道をして気づく、幸福は自分の中に。

入塾のきっかけ

こんにちは。

3姉妹の母、ミチルです。

中2の末娘が松江塾でお世話になってます。

 

松江塾ママブロガーさん達、すごい勢いですね。

読むのが追いつかないくらいです。

しかも、どのブログも面白くて励まされてます。

 

さて、平日夜の松江塾通常授業の時間に週3回、隣の市の体育館で小学生時代からのコーチのもとで練習している末娘。

できる限り勉強とスポーツの両立を目指して、オンライン受講の取り組み方を模索中です。

 

そんな末娘の入塾は、今年の年明けにコロナにかかったことがきっかけでした。

 

その頃、真島先生の納豆英文法についてのブログがよくおすすめであがってきていて、そのインパクト大なネーミングと内容が気になっていました。

 

というのも、練習場所への車移動の時間がもったいなくて、お姉ちゃん達が使っていた中学英語参考書で車中独学、英検3級に合格して、次は準2級を目指すのかと思いきや、自信なさそうで、あまりやる気もない感じ。

 

単語を覚えて、直前に英作文の集中練習しただけでなんとなく合格してしまったのは、真島先生に言い当てられずとも、本人が一番よくわかっているようでした。

 

コロナおこもり中は、たっぷり時間があったので、私はずっと真島先生のブログを読みふけり、なんとオンラインで受講できるとは!

 

その勢いに任せてドキドキしながら、真島先生に初めて連絡、すぐ18本の動画が送られてきました。

 

末娘の熱はすぐ下がって、割と元気に家で過ごしていたので、少しずつ動画を見るのにいいタイミング、不幸中の幸いでした。

 

行動をおこすことで、末娘はまさかの川越の塾の塾生となり、私は今やブロガーです。

 

先日、末娘は総体参加と風邪で学校の授業を連日欠席してしまい、休み明けの英語の単元テストもノー勉となってしまったものの、松江塾のおかげで95点だったと、嬉しそうに言っていました。

 

今や英語が得意科目です。

9月の英検準2級、先日申込書を持ち帰ってきて今日提出しました。