中3松江塾ママブロガー☆初代公認☆ミチルのチルでミチルな青い鳥

山歩き好き母の育自生活。まわり道をして気づく、幸福は自分の中に。

ブログで言語化のすすめ

真島先生が、松江塾ママブロガーを募集したのは

 

 

1ヶ月ほど前だけど、そのずっと前から

 

 

保護者のブログでの言語化をオススメされていた。

 

 

今年3月に松江塾に入塾するまで、

 

 

長く子育てに迷走していた私は、

 

 

自分の頭の整理のために、7年前くらいから

 

 

ノートにアウトプットして言語化することは

 

 

続けていた。

 

 

その習慣は、日々の小さな問題の解決には

 

 

役立ったと思うけど、

 

 

なにせ根本的な解決策が見つかってないので、

 

 

迷走しているままだった。

 

 

幸運なことに、

 

 

根本的な解決策を示してくれた松江塾に出会い

 

 

迷走のトンネルから抜け出せた!

 

 

と喜んでいたけど、

 

 

松江塾は入塾するだけではダメな塾だった。

 

 

松江塾は親のための塾でもあった。

 

 

親が変わらないと、子どもは変わらない。

 

 

分かっていたつもりだったけど、

 

 

松江塾ママ・パパブログから見えてきた

 

 

リアルな松江塾保護者の実態は、

 

 

私の予想を超えていた。

 

 

めちゃくちゃ刺激を受けて、

 

 

この夏休みの充実感といったら。

 

 

「真島先生、超絶お忙しい夏休みの始めに

 

 

ブロガー募集してくださって

 

 

本当にありがとうございます!」

 

 

と感謝しかない。

 

 

7年間のノートへの言語化時代より、

 

 

わずか1ヶ月間、松江塾ブログで言語化

 

 

励んでいる今の方が圧倒的なスピードで

 

 

親も子も変わってきた実感がある。

 

 

真島先生がブログでの言語化をオススメする理由が

 

 

よくわかったし、

 

 

さらに、みんなで始まったことで、

 

 

チーム松江塾(MJB58)の団体戦的な

 

 

心強さがプラスされている。

 

 

仲間がいるから頑張れる。

 

 

いやもう、皆さんがキラキラして見えて、

 

 

まぴこさんがアイドルグループになぞらえて

 

 

MJB58を立ち上げたのが、

 

 

さすがのセンス✨

 

 

今頃そんなことを言っていてすみません💦

 

 

もう、皆さんのスピードについていけてません。

 

 

MJB58募集の記事を見た時には、すでに

 

 

募集が終わっていたという、、、。

 

 

追加募集にコメントしようとして、でもちょっと

 

 

ためらう私もいた。

 

 

日々、ブログ活動に充実感を覚えるごとに、

 

 

ちくりちくりと

 

 

こんな子育てを長女の時からしていたかった

 

 

という思いも湧き出てくる。

 

 

小学生のうちから親子で松江塾で学べているご家庭が

 

 

羨ましい。

 

 

長女が9歳、次女が5歳の時にアンが産まれたので

 

 

聞き分けのいい長女であったことに甘えて

 

 

いろいろ我慢させてしまった。

 

 

夫は仕事で忙しく、

 

 

家のリフォームなども重なったことを理由に

 

 

してたけど、

 

 

私にお母さんの覚悟があったら、違っていたかな、

 

 

とか、こうしていれば、ああしていれば、

 

 

いろいろ思い出してくる。

 

 

だから、

 

 

こんな私には、MJB58はちょっと眩しすぎて、と

 

 

一瞬ためらう。

 

 

一瞬ね、すぐ追加募集にコメントした🤭

 

 

まぴこさんは、というか、

 

 

松江塾では、そういう遠慮とかは不要だと思うから。

 

 

昨日思いがけず

 

 

私の記事に、ゴン助さんが言及してくれた時も↓

 

gon-mi.hatenablog.comb

 

とっても嬉しかったけど、

 

 

そんなに褒めてもらえるようなお母さんじゃないから

 

 

動揺してた。

 

 

私のブログ美化し過ぎてたんじゃないか?!

 

 

とか。

 

 

でも、そういうモヤモヤする時は

 

 

言語化したらスッキリしてくることもわかってきた。

 

 

毎日、たくさんのブログに励まされているけど、

 

 

今日ここまで言語化してきて

 

 

ふと浮かんできた言葉は、

 

 

 

 

 

 

 

 

なんくるないさ

 

 

そうよ、

 

 

孫ができたら、

 

 

娘たちに松江塾をオススメすればいいんじゃない?

 

 

その頃には、さらに進化してると思う。

 

 

なので、真島先生、AKR先生、ボネ子先生、

 

 

まだまだ、よろしくお願いします。