中3松江塾ママブロガー☆初代公認☆ミチルのチルでミチルな青い鳥

山歩き好き母の育自生活。まわり道をして気づく、幸福は自分の中に。

18年前のアドベントカレンダー 松江塾ブログはこのころから始まったんですね。

今朝も松江塾ブログを読んでいたら、

 

かくこさんの記事の、

 

クリスマスツリーのお話しに朝からほっこり。

 

そして、レゴ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)

 

私も、長女が幼かった頃、

 

レゴのアドベントカレンダーを毎年準備していました。

 

かくこさんちの、レゴのツリーとかリース、

 

当時発売されていたら、私も絶対買ってます!

 

レゴのバースデーケーキも可愛い過ぎるo(≧▽≦)o 

 

年齢の数字を旗にできるアイデアが素敵。

 

娘たち大きくなって、バースデーケーキに

 

もうロウソクを年齢の数立てられないので、

 

レゴのケーキを脇に置いたら可愛いではないか。

 

妄想が止まりません。

 

買いたい気持ちを堪えています。

 

だって、うちの天袋、レゴでいっぱいです。

(天袋、アンは知りませんでした。今日も語彙力語彙力)

 

 

私自身が子供の頃のレゴは、もっとシンプルでした。

 

基本のブロックに、

 

窓やドア、車のタイヤのパーツがあるくらいで。

 

それでも、想像力をめいっぱい働かせて

 

理想のおうちとか作って

 

毎日飽きずに遊んでいました。

 

今のレゴはゴージャス過ぎる!

 

と思いながら、なんでしょう、買ってしまうのは?

 

私はキャンプが好きなので、

 

キャンピングカーとか、ツリーハウスとか

 

自分のためにもつい買っちゃってます。

 

長女はタウンシリーズが好きで

 

アドベントカレンダーを卒業してからも

 

クリスマスはレゴを買っていました。

 

いろいろ、パカッと開けたら

 

細部も作り込まれているのが、たまらないんです。

 

 

 

いろいろ思い出したら、懐かしくなって

 

天袋からアドベントカレンダー

 

引っ張り出してきました。

 

アンが、今日の毎日シリーズをやっている横で。

 

懐かしい、、、。

 

そして、今日の真島先生のブログを読んでいたら

 

松江塾ブログを続けて18年目とのこと。

 

えー、ありました!

 

18年前のアドベントカレンダーも。

 

なんだか感動。

 

この頃から、ずっと松江塾ブログは続いているんですね。

 

「親の意識と行動が大事!」

 

と伝え続けてこられたんですね。

 

 

 

このアドベントカレンダーで、

 

小さい子供達とクリスマスを楽しんでいた頃は、

 

ただただ可愛くて楽しかったなぁ。

 

大きくなるにつれて、

 

子育ての情報がありすぎて、

 

選択肢があり過ぎて、何がいいのか

 

よくわからなくなってたなぁ、

 

松江塾に入るまでは。

 

 

 

かくこさんのおかげで

 

このタイミングでまた姿を現したアドベントカレンダー

 

松江塾との出会いに感謝して

 

親の意識と行動、言語化

 

頑張れ!

 

って言われてるような気がして、

 

クリスマスプレゼントをもらったような

 

気持ちになりました。

 

 

↑2002、2004、2006年のアドベントカレンダー

2004年のものは、ツリーに吊るせるようになってます。

 

今年のツリーに飾ろうっと。