中3松江塾ママブロガー☆初代公認☆ミチルのチルでミチルな青い鳥

山歩き好き母の育自生活。まわり道をして気づく、幸福は自分の中に。

進路説明会も毎日のスモールステップとなるように

 

先週の2学年進路説明会は

私立高校の先生をお招きして、

「高校生活を充実させるために」

というような話を生徒と保護者が聞く会。

 

 

中2の娘アンが司会をするというので、

体育館の保護者席最前列に座って、

娘の司会ぶりを、スマホでさりげなく、

こっそりめに

生徒席の隙間から見える角度で録画。

 

夫にも見せてあげようと。

ちゃんと司会できてたよ、って。

 

 

体育館での進路説明会が終わって、

生徒が教室に戻る際に、アンと目が合ったので

小さく手を振る。

「司会お疲れ。」

 

アンも手を振り返して、にっと笑ったので

よしよし、今日はこれで満足。

 

 

アン、もともと人前で発言するのは好きでも

得意でもなかったけれど、

担任の先生が

「ポテンシャルがあると思うから、もっと

どんどん前に出るといい。」

と、三者面談の時にも言ってくれていて

学級委員決めや、今回の司会も

何かと背中を押してくれている。

 

 

そういえば、

「親より、たくさんの子を見てる先生の方が

子供がどんな子か分かっている。」

と聞いたのは、

ずっと前の夫婦ラジオだったかかな?

 

 

そういうことか、と思う。

本当にありがたい。

 

 

アン、帰ってきて、

「なんか今日鼻声で最悪だったー。」

「えぇ?!動画撮ってたの?!いらん!!」

と言ってたけれど、

聞いててそんなに気にならなかったし、

ちゃんと前を向いて落ち着いてたよ。

 

そして、

これも、今日のスモールステップのひとつ。

こうして小さな経験を積んで、

毎日三語短文やってたら、人前でも

自分の考えをしっかり伝えられる人になるよ。

 

と、三語短文に結びつけておく。

 

 

今日の説明会でアンの印象に残ったのは、

高校を中退する生徒は全体の2%で、6万人。

中退の理由の一つが、

「高校では自主性が求められるから、それで勉強についていけなくなったから」

 

やっぱり自主性が大事って話だった、と。

 

そうそう、

だから今、自学力アップの修行してるんだよね。

 

ちょうど、真島先生から

新年度松江塾高校部の全貌が手書きで送られてきていたので、

おやつの干し芋を食べながら、アンと一緒に見た。

 

 

 

三連休明けの今日は、

久しぶりの晴れ。

干し芋日和。

 

f:id:sweetfish3n:20240226132027j:image

 

 

 

三語短文

【紅蓮 日和 塩梅】

 

いい塩梅に

紅蓮に染め

た特攻服姿

で日和るん

じゃねぇ。

 

 

 

アンは、三連休は今週の実力テストに向けて

爆裂していました。

 

気持ちに余裕がないのもあり、

最近のカタカナ三語短文を25字に収めるのに苦労して、真島先生にLINEで送るのを2日分ためてしまいましたー。

 

「煮詰まった時は寝ると、起きた時に閃くよ。」

と声をかけ、閃いたかどうかは?ですが

昨日の朝、なんとか送ったのでした。

 

毎日薄皮一枚、頑張ります。